
踏み出そう, 脳腫瘍と共に新たな一歩を
脳腫瘍サバイバーケア
プログラム360°
Brain Tumor Survivor Care Program 360°
Toho Univ. Ohashi Medical Center × University of California San Francisco Brain Tumor Center
踏み出そう、脳腫瘍と共に新たな一歩を
私たちは脳腫瘍の患者さん、ご家族、そしてケアギバーの皆さんの負担を少しでも軽減し、治療後の人生をより輝かせたいと考えています。“新たな一歩を踏み出すために患者さんやケアギバーをどのようにサポートすればよいか ”という問題に真剣に向き合っています。
そこで、私たちはアメリカ合衆国の脳神経外科及び神経内科のトップクラスである、カリフォルニア大学サンフランシスコ校 脳腫瘍センター(University of California San Francisco Brain Tumor Center)とパートナーシップを結び、脳腫瘍やその後遺症にうまく対処するだけでなく、今が最も健康で充実した生活を送ることができる時期だと考えていただけるようなプログラムを作成しました。
主に精神、身体、そして脳の認知機能の3つの方面から専門のチーム(医師、看護師、言語聴覚士、リハビリテーション療法士、臨床神経心理士、臨床心理士、カウンセラー、メディカルソーシャルワーカーなど)でサポートを行う日本で初めての取り組みです。
このホームページには脳腫瘍に関わるすべての方にとって、有用な情報をたくさん掲載しています。もっと多くのことを知りたいと思ったら、ぜひこのプログラムに参加してください。



ー 新着情報 ー
ー イベント情報 ー
2023年9月11日 キャンサージャーニーコーチング ワークショップ開催のお知らせ
2023年6月12日 キャンサージャーニー コーチング 6ヶ月無償セッション希望者募集中
いつも不安な中、生活をしていました。
プログラムを通して患者さんたちと直接お話が出来き、また先生のお話も深く聞く事も出来て、とても為になり
また気持ちも強く持つ事が出来ます。
このプログラムへのご質問、参加希望の方はこちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください